早朝に降り出した大雨でコースからクローズ、との緊急連絡。
その時点で、既に自宅を出ていた方々がおられ、連絡取れず。山本会長の機転で、急遽コースを換えることに。
幸い、午後1時20分にマリーンパークが入れてくれる事に。
その時点で、キャンセルの方々がおられましたが、コースに集まったのは精鋭13名!!
スタート時には朝の大雨がまるで嘘のような青空が広がる好天に!
着々とコース改良が進むマリーンパークは水はけも良く、まるでプライベートのような見事なコースに変貌!!素晴らしい大会となりました。
優勝は38、37:75というスコアを叩き出した。山本プロもどき。
2位は簡単に優勝と思われた加藤さん、最終ホール1メートルからまさかの3パット!!!3位は、ハンディパワーを上手に使って、初入賞の奈穂子さん。パットの練習を積めば、まだまだ上位進出が望めます。
馬券、大本命だった快進撃中の美雪さんももう一歩でしたね。
今回は、肘の痛み、腰や膝の痛みでドタキャンが相次いだ女性陣に変わって、若々しい伸び盛りの方々が加わり、大躍進。恵利加ちゃんのドラコン、ニアピンゲットも見事。友貴ちゃんも惜しかった!お仕事が忙しく、なかなか参加できずに残念です。
新入会員の柿元さん、まだ柔道をやっておられるという事で、身体能力、さらに飲み込みは抜群!一年間だけのNY留学中だという事ですが、是非シングルプレーヤーまで進歩していってください。
*来月はレイバーデイウイークエンドと重なるため、翌週9月8日の開催予定です。
それまで皆さん、いい夏をお過ごしください。
12時ごろにマリーンパークに集合ください!!
お待たせしました。
ニュージャージー州は無理のようですが、マリーンパークなら1時頃からならいれてくれるという事なので、12時ごろにご集合ください。
もしそれで、ご都合が悪いという方は大至急ご連絡をいただければ。
よろしくお願いします。
緊急連絡:コースがクローズだそうです。
コースから連絡が入りました。
現地はこの大雨でクローズになったそうです。
他に空いているコースはないか?と山本会長さんが探している所です。
昼頃からならどこか可能性はあるかもしれません。
少々お待ちください。
*また、それでは。。。という方がお出での場合はご連絡ください。
8月4日、組み合わせ、決まりました。
昨日からドタキャン2名、飛び入りゲスト2名の後、今朝になってドタキャン一名がおられ、組み合わせが二転三転しましたので遅くなりました。
お天気予報によると今夜から明日午前中にかけて雨になる模様。
大会はコースがオープンしている限り開催ですので、ご心配の向きは明朝、各自コースに確認を取ってください。
電話番号:973-263-7115
暑いですねえ!この蒸し暑さ!
まるで日本の夏のようですね。
さあ、それにも負けず、今回も元気で行きましょう!!!
さて、お待ちかねの組み合わせが出来ました。月例幹事さんは前回の入賞者:優勝の多恵子さん、3位の大坪ヒロフサさん、そして前々回の優勝者の岩崎さんです。
土曜日にお会いするのを楽しみにしています。
8月会、10時半集合です。
相変わらず暑いですねえ。。。
でもタクちゃんのおかげで、やっとこのようにホームページが機能するようになり、大感謝です。
今月は日本に一時帰省されれおられる方々が多く、人数が心配されましたが、今日までに19名と予想以上の方々が参加登録をされホットしました。
コースは今月もKnoll Eastです。11時半からのスタートだそうですので10時半までにご集合ください。
まだ一名の余裕がありますので、引き続き募集をします。ゲストの方も大歓迎です。
組み合わせは木曜日あたりを予定しています。
遅くなりましたが、7月会の結果です。
このところ、ホームページがハックされ、使えない状態でしたが、岩崎タクちゃんのご努力でやっと、前のものと同じような画面で使えるようになりました。
まだ、再構築の最中ですので、近日中には復旧することと思います。
遅くなりましたが、7月会の結果をおしらせします。
2ヶ月続けて、時差ボケ解消のつもりで参加された方々が上位に来る、と言う珍事。
程よく力が抜けてのプレーがスコアメイクには良いみたいですね。
来週末の8月会の募集も続行中です。お申し込みはこの伝助から。
https://densuke.biz/list?cd=q6mgVWc4vc4yUzQf
第408回育友会、優勝は岩崎さん、2位宮本さん、3位中丸さんでした。
前日までの天気予報では雨の通過が心配されましたが、それがまるで嘘のように晴れ渡り、ジリジリと照りつける太陽の元、繰越し金の行方に馬券購入に熱気が上がる中、新入会員の増加で久々に20名を越す賑やかな大会となりました。
その大会を制したのは、岩崎さん!勝因は、日頃のオリンピックゴルフから解放され、久々にプレッシャー無しでプレーした為とのこと。2位も2日前に3週間の日本滞在を終え戻られた宮本さん。一時は時差ボケによる体調不良で’キャンセルも考えられたとの事でしたが、ご両人ともゴルフは精神面の要素が大きいことを見事に証明してくれました。
3位はその飛びの実力では高く評価されてはおりますが、練習不足がたかって、成績が安定していなかった中丸さん。当然ながらドラコンもゲットで今回だけはイメトレバッチリハマりました。
$300に膨れ上がった馬券も大穴達が上位に来たということでめでたく来月に持ち越し。今度はベスト30の前日:7月7日。新会員も増え、ますます活気を帯びる大会となることと思います。それまで皆さん、なお一層修行にお励みください。
6月2日会、Knoll East 10時半集合!最終組み合わせ!最後に盧さん駆け込み参加で24名です。
今月は金曜日真夜中の時点で久々20名突破の24名となりました。最後に飛び込んで来てくれた盧さんありがとうございます。
今月はKnoll East。スタートが11時半から6組です。
お天気もどうやら好天しそうですね。。
馬券購入などありますから10時半までには集合してください。
East Course:973-263-7115
どうかこれで最後になりますように!
6月2日(土)会の募集を開始します!
早いですね。つい先日5月回が終わったというのに、もう6月会の募集の時期が迫っていたのをすっかり忘れておりました。6月2日会の募集を開始します。
コースはKnoll Golf Clubですが、EastになるかWestになるかは交渉係の山本会長さんにお任せしているところですので、また後で。
ここ数年、Westでの成績を元にEastのハンディを調整してきましたが、これまでの成績を見ますと、女性陣の上位進出率がいまいちなので、
ハンディ委員長の篠崎さんと次からは女性のハンディをもう2個増やしてあげようと話しております。それなら一気に女性の方々の大躍進を期待出来そうです。
先月流れた馬券もあります。どうぞ奮ってご参加ください。
申し込みはこちらから:https://densuke.biz/list?cd=HygKhmPdQHwanrWe
優勝昭和の侍:業師菅野さん、2位橋本、3位吉田さんでした。
長かった冬もようやく終わり、ポカポカ陽気の絶好のゴルフ日和。久々に19名という賑やかな大会となりました。
優勝はこの冬の間、体の故障をリハビリで克服。バランスのいいスイングでドライバー真っ直ぐ。冴え渡る神業の寄せとパットで凌ぎまくった昭和の侍:菅野さん。ゴルフは飛びだけじゃあないという真理を見事に証明してくれました。(中丸さん、反省してね。)
2位は気狂いゴルファー達とこの極寒の冬も休まず修行に励んでいた橋本。苦手のアプローチにも自信がつき、後はパットでの取りこぼしを無くせば。
3位は先日生涯自己ベストの79を出したばかりという吉田さん。今年はこの絶好調男から目が離せませんよ。
惜しかったのは去年一年リハビリで休まれていた江川さん。2位と3位とネットは同スコアでしたが、ハンディの差で入賞を逃されました。
後続グループに抜かされはしましたが、しばしばニアピンにお名前があった女性陣の活躍も光りました。飛び賞ゲットの美和さん、多恵子さんおめでとうございます。美雪さんも後半47というスコアは素晴らしい!トモちゃん前夜の飲み過ぎはやめましょうね。
そのほかに、また新会員として池澤さん、広山さんというゴルフバカが加わりました。
久々に名調子の司会を披露してくれた竜さんの復帰も嬉しい出来事でした。
来月は6月2日になります。今回流れた馬券も楽しみです。それまで皆さんなお一層修行にお励みください。