今日まで追加登録を受け付けておりましたが、皆さん今年は天候不順、インフルエンザの流行など、いつにも増して、この時期、諸々のご事情がおありのようでなかなか参加希望者数が伸びませんので、熟慮の結果、今年は残念ながら中止とさせて頂きます。
ご登録いただいた方々、有難うございました! 又、毎回の事ながら、会の発展と皆さんのため、会場探しに奔走していただいた山本会長には心よりお礼いたします。
開幕戦まであと2ヶ月あまり。元気な皆さんにお会いするのを楽しみにしています。
ありがとうございました!
今日まで追加登録を受け付けておりましたが、皆さん今年は天候不順、インフルエンザの流行など、いつにも増して、この時期、諸々のご事情がおありのようでなかなか参加希望者数が伸びませんので、熟慮の結果、今年は残念ながら中止とさせて頂きます。
ご登録いただいた方々、有難うございました! 又、毎回の事ながら、会の発展と皆さんのため、会場探しに奔走していただいた山本会長には心よりお礼いたします。
開幕戦まであと2ヶ月あまり。元気な皆さんにお会いするのを楽しみにしています。
ありがとうございました!
ただいま今季への景気付けに大新年会への参加募集をしておりますが、今日までにのべ19名の方々の反応を頂き、嬉しく思っております。
ただ、例年よりより参加登録の方々が少ないので、不思議に思っています。
多分、きっとこの所の天候不順の所為、又はすっかり冬眠を決め込んでおられる方が多いのかなあ??と???
なので今週末頃には締め切りを。。。と思っていましたが、この際、お一人でも多くの皆さんにご参加いただけるようになれば!!!?と
急遽、選択日程を増やし締め切りを来週初めまでに延期します。
これまでの2月2日(金)、2月3日(土)に加え、次週の2月9日(金)、10日(土)、更に翌週の2月16日(金)、17日(土)も、とします。
既にご登録頂いた方々には大変お手数をおかけしますが、もう一度伝助に追加分のご都合をご登録ください。
又、これまでまだお名前を登録しておられなかった方々、せめて短いコメントだけでも残して頂けたら。。。と。
どうぞヨロシクお願いします。
新年会登録伝助
明けましておめでとうございます。
寒さ厳しい折、皆さんいかがお過ごしでしょう?
年初から能登地震、羽田事故。。。など悲しいニュースが飛び込んで来て、皆さんも心を痛められている事と思います。
被災者の方々のご無事と1日も早い復興をお祈りするばかりですね。
そんな中ではありますが、この気候ではなかなか大好きなゴルフもままならず、フラストレーションが溜まっておられる皆さんの為に、
今季も大新年会からスタート。景気付けをしたいと思います。
候補日は2月の第1週の金曜日:2日または土曜日:3日。時間は夕方6時半頃から
場所はマンハッタンの某所:去年好評でしたので、カラオケルームなどを考えています。
もちろん、皆さんから少額のプレゼントをお持ち頂いて、恒例のパターコンテストも行います。
参加費はお一人$40。足りない分は会から負担の予定です。
伝助を設定しましたので、多くの方々からのコメント、また参加登録を期待しています。
https://densuke.biz/list?cd=sDh35Q32kepYurm9
会場予約のため、締め切りは1月29日頃まで(?)。。会場予約のため、お早めにお願いします。
今年もどうぞよろしくお願いします。
雨で2回も流れた後のグラちゃん戦は紅葉の眩しい秋晴れの中35名参加という盛会の中賑やかに行われました。
そんな中、見事年間賞の2023グラチャンに輝いたのは加藤さん!!秘訣は?との問いに答えは『練習をあまりしない事ですかね!?』??? 年間2位は実力者の山本さん、3位はショット冴えまくりの村井さんでした!おめでとうございます。また今季は会の懐にも余裕があるとの事で、年間7位、10位、15位、BB賞まで賞金が授与されましたが、詳しくは結果表をご覧ください。
同じように、月例会式での優勝はなんと先月から久々に日本から帰ってこられた土江さん、お一人だけブッチギリのアンダーパー67というスコアでほとんどの方々を煙に巻くプレー。。。お見事でした。2位もニアピンに名前を書きまくった村井さん。グロス82というスコアも立派です。3位も前半41という驚異的なスコアを出した多恵子さん。やっと念願の上位入賞の達成、おめでとうございました!この3名の方々はもう来季のグラチャン戦時の年間賞対象者となりますので、今回のニューハンディキャップがそのまま持ち越しとなります。
さて、溜まりに溜まり、総額$1000を超えた馬券の行方でしたが、見事この運を引き当てたのが小山の智ちゃんお一人!!!おめでとうございました!
天候不順で何度も泣かされた今季の育友会でしたが、毎回参加者も増え、ニィーヨークでは一番勢いのある会となって嬉しく思っています。来年は是非また恒例の新年会からスタートしようと思っておりますので、具体的に決まりましたならまたご案内させて頂きます。その間、どうか皆さんなお一層の精進、期待しています。
今季も皆さんのおかげで素晴らしい大会となりました!ありがとうございました。
また来季、皆さんと一緒にプレーする事楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。
今朝の時点で幸いドタキャンの方が現れませんので、登録通り明日の参加者は36名で決定です。それを元にグラチャン戦のルールに従い、年間賞の対象者上位の方々から始まり、対象外の方までで組み合わせを作成しました。今回の幹事グループは2組目の加藤さん、渡辺友紀さん、橋本、そして山本さんです。
枯葉の季節となりボール探しに時間が取られることを考慮し、特別ルールを設定していますので、それもご確認ください。
馬券の繰越金が$632にも達しています。どうか入賞と共に一攫千金の運試し挑戦もお楽しみ下さい。(購入券はホームページからもダウンロードできます。)
では、秋晴れが予想されるHudson Hillsでお会いしましょう!集合は9時です!
2週続けて天候不良のため中止となった10月会でしたが、今週末:28日のグラチャン戦はなんと80度にも達するかもしれないという秋日和の予報。
先ほど伝助を確かめると36名ピッタリの方々の参加登録となっており、賑やかに締めくくりができそうだと、とても嬉しく思っています。
伝助へのご登録ありがとうございました。
それを踏まえ、既に規約にのとった組み合わせは出来てはいますが、今回こそ、ドタキャンの無いことを祈りつつ、木曜日の深夜または金曜日の朝に発表する予定ですので少々お待ち下さい。
*グラチャン戦
10月28日集合9時!スタート10時〜
組み合わせは年間賞対象者:1位グループ、2位グループ、3位グループ、7位グループ。。。。を優先して作ります。
年間一位には$300。2位には$200、3位には$100。。。7位、10位、15位。。。ブービーにも賞金が授与されます。
同時に月例会方式での順位も決めます。これの入賞者の皆さんは来年のグラチャン戦、年間賞の対象者となります。
溜まった馬券はこの順位によって決められます。
以上、よろしくお願いします。
育友会の参加予定の皆さんへ
先ほど、山本会長さんから報告がありました。
コースからの電話によりますと、現在オープンしているそうですが、いずれ1時間後には雨となり我々のスタート時間にはほぼ100%の確率で降雨となる予報なので、判断は我々に任せるとの事。
雨をついてやりたい、という方もおいでとは思いますが、大半の方々はすでに無理だと思っておられる事と思います。
二週間後にはグラチャンもありますので、無念ではありますが、今回は中止とさせて頂きました。
グラチャン戦につきましてはまた改めてご案内しますので、どうか皆さん調整に励んでおいてください。
良い週末をお過ごし下さい。
橋本
みなさんのご協力で20名ピッタリの参加者となりましたので、それで組み合わせを作成いたしました。
心配なのはやはり天候です。現在の予報でも朝から降り出し、午後には雨脚が激しくなるとの事。今日いっぱい様子を見てなるべく早めに決断したいと思っています。よろしくお願いいたします。
山本会長さんからの吉報です。Philip J. Rotella Golf Course20名の予約が取れたそうです!!!
従って、集合は11時、一組目のスタートは12時。会費は$110になるそうです。(現金で、なるべくお釣りの無いようにお願いします。)組み合わせは金曜日に発表の予定です。
またしても空模様が心配ですね!
緊急にアンケートを取らせて頂いておりましたが、参加表明18名、前向きな保留1名、計19名の方々と、意外にも大変多くの方々に賛同を頂けましたので今週末の14日に開催するよう進めさせて頂きます。
コースには定員20名として予約を入れてもらうようお願いしましたので、あと1名の余裕があります。先着順ですので、伝助にご登録をお願いします。
今日は天候不順によって中止となりとても残念でしたね。
28日にはグラチャン戦がありますが、それに向かい未だ資格を持っていない方々はこれが最後のチャンスとなりますので、その前に月例会を開いて欲しい、と思っている方々もおられる事と思います。
早速ですが緊急に、来週の土曜日10月14日は?と言う事でアンケートを取りたいと思います。
大至急、皆さんのご都合とご意見をお聞かせください。